株式投資の勉強法
投資信託や米国ETF、テクニカル分析やファンダメンタル分析、初心者向けから難しそうな本まで、多くの株式投資の本が出版されていて、どれを買ったらいいか迷ってしまいます。
効率よく学ぶためには、投資の先にあるゴールと自分の投資スタイルを意識したうえで、参考にする書籍やYouTubを選びましょう。
最近は投資ユーチューバーもめちゃくちゃ多いからなー。
プロの投資家によって得意分野も全然違うもんね。
投資の目的を振り返る
投資をはじめた目的は何か?
今の生活を豊かにしたいのか、サラリーマンの早期退職か、桐谷さんみたいな優待生活を目指すのか。
リスクが大きくても短期間で資産を大きくするのか、老後のために長期的な視点で安定的に増やすのか。
今の生活を豊かにしたいのに、60歳まで資金を拘束されるiDeCoで投資するわけにはいきません。
投資のゴールを意識することで、自分に合った投資スタイルが絞り込まれ、勉強するべき内容も見えてきます。
株式投資は独学が大事
投資本や投資系Youtubeで語られている必勝法は、あくまで情報発信者が、その時代だから勝つことができた手法でしかありません。
ましてや有料の投資セミナーや情報商材に頼っても、勝てるどころか資金を無駄に失うだけ。
少なくとも自分の投資スタイルや資金力、環境、性格によって、参考にすべき書籍やYouTubeチャンネルを選ぶことが効果的な勉強法になります。
何十年も掛けてウォーレン・バフェットのような安定した長期投資をするなら、バリュー株の探し方やファンダメンタル分析は必須。
リスクを覚悟で短期間で一攫千金を狙う小型成長株投資なら、テンバガーの探し方やリスク管理を勉強しておきたい。
そこから徐々に色んな投資スタイルの知識を増やしていければ、戦略の幅も広がっていくで。
投資脳を作る最強の勉強法
1UP投資部屋
2022年6月26日公開
【必見】これをやれば伸びる!おすすめの投資勉強法を解説!
たぱぞう投資大学
2022年8月23日公開
【厳選】プロ投資家たぱぞうがおすすめ!絶対に読むべき投資本5選【良書のみ】