【注目のアプリ】手数料無料を実現したスマートプラスのSTREAMに大注目
株式会社スマートプラスが開発・提供するコミュニティ型株取引アプリ「STREAM」が2018年に登場しました。SBI証券は2022年までに取引手数料を無料にすると宣言していますが、それよりずっと前から「ずーっと取引手数料0円」を実現しているのが、この「STREAM」というサービスです。大手メガバンクでも通知発行手数料や口座維持手数料が取られる時代になりましたが、ネット証券の口座開設・維持手数料はかかりません。個人投資家であれば、複数の口座を使い分けることで、手数料が有利になるような取引をしたり、保有銘柄の管理もしやすくなるので、STREAMを第二・第三の口座として持っておくことは決して無駄ではないはず。この記事では、STREAMが手数料0円にできた理由から、口座開設の手順や、コミュニティ機能やキャンペーンの紹介などを解説していきます。