CFD・先物・その他の投資

CFD・先物・その他の投資

【はじめの一歩】少額からできる先物取引!未来の価格を今決める先行投資

先物取引は将来の期日に売買する確約を現時点で価格と数量を決める取引です。株価指数以外にも、金・銀、石油やガソリンなどコモディティが取引対象になり、現時点で決めた価格は将来の期日までに上下するため、その価格差が損益になります。
CFD・先物・その他の投資

【はじめの一歩】FXと株式投資との違い!外貨運用の概要とメリットを知る

FX(Foreign Exchange)は現物取引ではなく通貨の売買価格の差が損益となる差金決済取引。平日は24時間取引ができて、最大25倍のレバレッジ取引、毎日スワップポイントという金利があるのもFXならではです。
税金

【CFDの税金】利益20万円以下でも納税あり!税率や確定申告について

CFDの利益は「雑所得」に分類され「申告分離課税」の対象になります。税率は20.315%でCFD含む雑所得が20万円以下なら確定申告は不要ですが、住民税の申告は必要です。また、損失が出た時も損益通算や繰越控除などの制度を利用することができます。
CFD・先物・その他の投資

【CFDの基本】スプレッドとオーバーナイト金利!株式投資と異なる手数料

CFDは差金決済取引でレバレッジ投資も可能になっているため、取引手数料、スプレッド、オーバーナイト金利と色んな手数料が掛かかります。証券会社ごとに手数料の名前が違うケースもあるので、CFD投資をする前に必ず確認しておきましょう。
CFD・先物・その他の投資

【くりっく株365】店頭CFDと取引所CFDの違い!特徴を知り正しい選択を

店頭CFDは売買するレートは証券会社によって異なりますが、「くりっく365」と呼ばれている取引所CFDは、どの証券会社でも全く同じレートとスプレッド。差金決済取引であるCFDの取引相手が、証券会社(店頭)なのか、東京証券取引所なのか、そこが大きな違いです。
CFD・先物・その他の投資

【CFDの基本】証拠金維持率とは?レバレッジ投資の強制ロスカットを回避

CFD取引における「証拠金維持率」は、強制ロスカットの判定・追加証拠金の発生基準として使われる値。基準となる値は証券会社や投資商品ごとに異なり、計算方法や日々の口座状況など、レバレッジ投資をする以上は必ず把握すべきポイントです。
CFD・先物・その他の投資

【新しい投資】CFDの基本!指数や商品にレバレッジをかける差金決済取引

CFD(Contract for Difference)は日本語で差金決済取引。FX(外国為替証拠金取引)のように、現物取引をせずに売買価格の差が損益となり、売りから入ることもり、レバレッジを掛けることも可能。金・銀・原油・大豆といった商品から、日経平均・NASDAC・S&P500のようなインデックス指標など、投資対象が幅広いのも特徴です。