個人株式投資の武器
個人投資家が勝ち残るための武器とは?
株式投資は自分の資産を掛けて、あらゆる投資家がいるリングの上で、それぞれの戦い方で、持っている知識をフルに使いながら戦う総合格闘技。
株式投資で勝ち残るためには、得意とする投資スタイルを勉強しながら、戦略を練って、磨いて、実践して、自分の戦い方をとことん極めること。

どんな逆境でもひっくり返すぐらいの必殺技が欲しいよね。

初心者はどのスタイルを勉強して極めるのか、これからの投資人生の大きな分岐点になるで。
様々な投資スタイル
デイトレードやスイングトレード、短期投資・長期投資、インデックス投資、セクターローテーション、高配当株投資、優待投資と、戦略もスタイルも違う様々な投資家が、1つの株式市場で戦っています。
当然、長期投資家とデイトレーダーは、持っている知識もテクニックも戦い方も全く別物。
性格も違うし、資金力も違う。
どの投資スタイルでも、必ず勝ってる投資家はいるし、その道を極めたスペシャリスト達が上位にランキングしています。
幅広い知識と色んな戦術が使えるオールラウンダーになれたら凄いけど、まずは何か1つだけでも自分の得意な武器を磨き上げることが大事。

投資の神様ウォーレン・バフェットは、長期投資・バリュー投資のスペシャリストやな。
投資スタイルと性格の相性
どれだけ机上で勉強していたとしても、実践経験を積まないと強くなれません。
自分の資産を掛けて、実践で戦うことが一番のトレーニングになります。
そこで不安を感じたり投資を楽しめないなら、その投資スタイルは自分の性格に合ってないと分かります。
色々と実践で試しながら相性の良い投資スタイルを探し、自分の得意技と言えるくらい極めることができれば、それが株式投資で勝ち抜くための心強い武器になるはず。

やってて楽しいと思わない投資スタイルが自分の得意技になるわけないもんね…。
東大に入るより難しい株式投資
つばめ投資顧問
2021年5月21日公開
株式投資が東大に入るより凄い理由。勉強における株式投資の素晴らしさを解説!Amazonから書籍予約で特典動画プレゼント。(5/28まで)
試して選んで組み合わせる
格闘技やスポーツと同じで、最初はプロの真似ごとから始めるのが簡単で学べることが多い。
私も勉強した投資スタイルは、少額からでも必ず実践で試します。
そこで可能性があると感じたものは、新しいルールを追加したり、他の手法を組み合わせたりしながら、独自の投資スタイルを模索していきます。
コメント 記事に関する投稿はコチラ